Kyoritz Planning Recruit symbol

「やりたい」をカタチにする力を磨く

株式会社共立プラニング 代表取締役 林 武雄

トップメッセージ

Message

共立プラニングは、精神の根幹に「個」を大切にしている組織です。それは、たとえばサッカーのような「チーム」というよりも、柔道の団体戦のようなイメージに近いですね。個々のスキルや経験に、チームの信頼関係が重なり合って強みとなっていると感じています。
今、社会全体で個性の多様化が進む中、地方という場においても従来の価値観や慣習から新しい方法論への転換が求められています。正解が唯一ではなく、どこに進んだらよいか迷ってしまいやすい社会では、過去の事例を参考にしたり、個々の能力や経験に頼るだけでなく、「今」をよく観察し、周囲の人材の能力や経験をも活用して問題に向き合う力が求められています。

たとえば、クライアントは、地域の実状や状況を深く理解し、その中で何を選択し、どのような方法で人々の心を動かすのかを常に模索しています。そして彼らをサポートするわれわれは、イベントやメディアといった手段を適切に選び提案をしますが、それは単に目の前の問題を解決するだけでなく、潜在的な課題を発見し、より良い成果を得るために伴走をする姿勢をもちます。そのためには、さまざまな情報を収集し、それを分析して意味づけを行い、具体的な行動に結びつける力が必要なのですが、その中でも注目していることは「情報収集力」と「行動力」です。

情報収集力とは、デジタルツールを活用して広く情報を集めることも大事ですが、相手の話を聴くことが最も重要だと考えています。広告会社の営業というと、「話す」スキルを鍛えるイメージが強いかもしれませんが、実は「聴く」方が難しいのです。そして、有効な情報も「知っている」だけでは、価値を生み出すことはできません。クライアントが何を解決したいと思っているのかを深く理解し、その意図を実現するために様々な情報を活用して行動をする。この一見当たり前のように聞こえるコミュニケーションを大事にできる人材を、わたしたちは求めています。

多様な社会ということは、多様な価値観が混ざり合う社会です。同じ組織、チームの中にも当然考え方の違う人はいます。だからこそ、相手の話を聞くことから始まるコミュニケーションを大事にし、信頼関係を築き、行動につなげていく。その連鎖から、個人も組織も成長していくと確信しています。

共立プラニングでは、社員一人ひとりが個性を発揮できる環境を提供し、成長をサポートする体制を整えています。ここで得られる経験とスキルは、あなたが次のステップを踏み出すための大きな武器になるでしょう。あなたの「やりたい」を「できる」に変えていく場所として、共立プラニングでのチャレンジを心よりお待ちしています。

株式会社共立プラニング 代表取締役
林  武雄

社員インタビュー

Interview

  • 上田営業部 水上さん
    play

    上田営業部 
    水上さん

    2022年 新卒入社

  • 第一営業部 矢澤さん
    play

    第一営業部 
    矢澤さん

    2022年 中途入社

  • 営業企画部 藤田さん
    play

    営業企画部 
    藤田さん

    2022年 中途入社

  • 第二営業部 神谷さん
    play

    第二営業部 
    神谷さん

    2021年 中途入社

選考プロセス

Process

  • 会社説明会

  • 応募書類提出

  • 書類選考

  • 一次面接/
    筆記テスト

  • 二次面接

  • 内定

募集要項

Requirements

募集職種 ①2026卒予定者採用:営業職
②キャリア採用:営業職、営業企画職、デジタルPRプランナー
勤務地 長野県内
(本社、支社、ほか)
勤務時間 9:00-18:00
(一部フレックスタイム)
休日・休暇 年間120日
有給休暇 初年度(勤続6か月以降)/
10日、
2年目/
11日…、
6年目以降/
20日
初任給 ① 221,000円〜(通勤手当別途)※2023年度実績
② 経験・能力を考慮のうえ、当社規定により決定します
賞与 夏季、冬季 
※実績により期末賞与あり
制度・
福利厚生
(諸手当)
残業手当、職務手当、通勤手当、住宅手当、インフルエンザ予防注射、花粉症予防注射 (各種保険)
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 (その他)
社員旅行(積立式/2年に1回)、研修/資格取得補助、専用社用車貸与(営業職のみ)

Entry

採用に関する
お問い合わせはこちら